弊所招聘研究員の清水克士が、東伊豆町議会において、河津町議会との合同で開催された議員研修交流会で、「議会を改革すべき本質とは何か?」とのテーマで講演しました。
・日時:2024年2月6日(火) 14時30分~16時
・場所:東伊豆町議会
・テーマ:何を目指して議会改革をすべきなのか?その指針を示してほしいとの依頼を受けて、講演した後、意見交換を行った。
・ねらい:深刻ななり手不足問題に直面する両議会では、町民の議会に対する存在感を高めるために議会改革の必要性に迫られている。だが、既に全国で多様な議会改革の実例があるなかで、自分たちの議会に求められる改革の視点、方向性、手法に迷いがあり、二元的代表制の実質的実現のために求められる議会改革の優先順位、改革の視点などについて、理論説明と先進事例を例示しながら研修を行った。



