主催:ローカル・マニフェスト推進連盟
共催:マニフェスト大賞実行委員会
協力:早稲田大学マニフェスト研究所
後援:全国市議会議長会、全国町村議会議長会
非常事態への備え これからの議会
能登半島地震で被害に遭われた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。被災地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
2024年元日に発生した能登半島地震は甚大な被害をもたらし、今なお復興のさなかにあります。
災害対応や支援のあり方、最新技術やデジタル、各地の経験をどう活かしていけるのか―。
地域や住民の生活を守るために、私たちが学ぶべき現場の実践・経験知について、現場で対応にあたる当事者や経験者とともに議論します。
非常事態や様々な課題への対応、強い地域をつくる「これからの議会」を提起・発信します。
【重要】会場満員御礼(先着400名様)のお知らせ【2024.06.20】
会場参加のお申し込みが満員となりました。参加をご検討の方は、オンラインでお申し込みくださいますようお願い致します。なお、参加お申し込み締切は6月30日(日)です。
【重要】会場変更及び会場定員変更(先着400名様)のお知らせ
会場都合により、大隈講堂から「早稲田大学国際会議場 井深大記念ホール」へと変更になりました。また、会場変更に伴い、会場定員を400名様上限へと変更になります。会場参加をご検討の方は、お申し込みをお急ぎくださいますようお願い致します。
プログラム
Day1
2024.07.10(WED) 13:00-17:30
基調講演 「生活を支える強い地域を議会がつくる」
早稲田大学マニフェスト研究所 顧問
北川 正恭 氏
能登半島地震被災地の議会からの報告
輪島市議会議員・元議長
椿原 正洋 氏
珠洲市議会 議長
番匠 雅典 氏
能登町議会 議長
金七 祐太郎 氏
熊本地震の経験と自治体間支援の現場から
熊本市長
大西 一史 氏
能登半島地震と珠洲市の状況と対応
珠洲市長
泉谷 満寿裕 氏
対談
大西 一史 氏 × 泉谷 満寿裕 氏
防災DXの最前線と今後の展開
国立研究開発法人防災科学技術研究所 総合防災情報センター長
防災DX官民共創協議会 理事長
臼田 裕一郎 氏
災害時におけるドローン・人工衛星など最新テクノロジー活用の可能性
佐賀県庁・JAXA ・総務省地域情報化アドバイザー
宇宙公務員
円城寺 雄介 氏
東日本大震災の経験から
元総務大臣
片山 善博 氏
意見交換会
終了後 希望者のみ(定員先着150名様/参加費4,000円)
Day2
2024.07.11(THU) 10:00-16:30
非常事態への備えと議会の対応・役割
法政大学 総長
廣瀬 克哉 氏
[パネルディスカッション]
東日本大震災の経験をふまえた災害対応
久慈市議会 議長
濱欠 明宏 氏
大規模復興と議会のあり方
陸前高田市議会議員・元議長
福田 利喜 氏
住民避難・離散と自治体・議会の活動
双葉町長
伊澤 史朗 氏
デジタル・生成AIを活かす
デジタルハリウッド大学 教授
橋本 大也 氏
議会改革の最新トレンドとトピックス
議会改革の軌跡と展望ーマニフェスト選挙から20年、その先に!ー
大正大学 教授
江藤 俊昭 氏
[パネルディスカッション]
議選監査委員の活性化と議会・監査委員事務局の連携
あきる野市議会議員・議選監査委員・元議長
子籠 敏人 氏
可児市議会議員・議選監査委員・元議長
川上 文浩 氏
可児市監査委員事務局長
平田 祐二 氏
委員会代表質問を活かす
法政大学 教授
土山 希美枝 氏
甲賀市議会
別海町議会
早稲田大学マニフェスト研究所「議会改革度調査」から
早稲田大学マニフェスト研究所 事務局長
中村 健 氏
※プログラムは予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。
参加者の声
- いま、地方議会で何が問題なのかを知る、日本唯一の地方議員のためのプラットフォームとなっている。
- 多様な先進テーマに触れられた。
- 実践が期待値を上回る 素晴らしい未来事例を垣間見れた。
- 日々の議員活動の中で沸々モヤモヤしていたところを明確にして頂けた。
- 新人の私にとっては、自身が所属する地元自治体周辺しか参考にすることができない状態であったが、目を開かれるような思いがした。
- 過去からの振り返り、現状の課題共有、未来への提言と、バランスの良い内容。
- 内容がタイムリーでとにかく濃い。
- 議会改革を考えて行動している同志の存在を再確認できた。
- 先進事例満載で、すぐにでも実行できそうでたいへん勉強になった。
- 本市でも挑戦したくなる議会改革の先進事例を学び得た。
- 人脈を広げることができた。
※「全国地方議会サミット2022・2023」参加者アンケートより一部抜粋
お申込み
「チケットを購入」ボタンよりお申し込みしてください(チケット販売サービス「Peatix」にリンクします)。
参加費(税込)
議員 11,000円
議員以外 5,500円
- 購入期限(6月30日)以降のキャンセルの場合、返金できかねます。予めご了承ください。
- 請求書払い(PDFデータ)をご希望の方は、こちらからお手続きをお願いします。なお、原本郵送の場合は別途発行手数料(500円)を申し受けます。
購入期限:6月30日(日)
アーカイブ配信(後日)について
事前にお申し込み頂いた方に限り、全国地方議会サミット2024のアーカイブ配信をご覧いただけます。
議会・委員会単位での参加のご提案
全国地方議会サミットは、各地で実践されている先進事例、専門家や学識者による講演を交え、議会改革のヒントになるプログラムを多数ご用意しており、例年、議会全員や委員会全員でも参加いただいております。議会や委員会の研修として、ご検討ください。
会場
早稲田大学国際会議場 井深大記念ホール
※ 会場の都合により大隈記念講堂から変更になりました
(〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目20−14)
【主要交通手段】※公共交通機関をご利用ください。
- 早稲田駅(東京さくらトラム*都電荒川線)から徒歩5分
- 早稲田駅(地下鉄 東京メトロ東西線)から徒歩10分
- 高田馬場駅(JR 山手線/西部新宿線)から徒歩 20 分
- 高田馬場駅から都営バスで西早稲田バス停下車徒歩3分
オンライン
Zoomミーティングを使用します。詳しくは「よくある質問」「>オンライン参加の場合の必要な環境について」をご参照ください。
開催概要
全国地方議会サミット2024
Day1:2024年7月10日(水)13時00分-17時30分
Day2:2024年7月11日(木)10時00分-16時00分
早稲田大学国際会議場 井深大記念ホール
(〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目20−14)
※ 会場の都合により大隈記念講堂から変更になりました
【主要交通手段】※公共交通機関をご利用ください。
- 早稲田駅(東京さくらトラム*都電荒川線)から徒歩5分
- 早稲田駅(地下鉄 東京メトロ東西線)から徒歩10分
- 高田馬場駅(JR 山手線/西部新宿線)から徒歩 20 分
- 高田馬場駅から都営バスで西早稲田バス停下車徒歩3分
会場:お申込み先着400名様
オンライン:定め無し
議員:11,000円(税込)
一般(市民、議会事務局職員等):5,500円(税込)
※ 会場参加/オンライン参加どちらも参加費は同一です。
※ 2日程通しの金額です。
2024年6月30日(日)
主催:ローカル・マニフェスト推進連盟
共催:マニフェスト大賞実行委員会
協力:早稲田大学マニフェスト研究所
後援:全国市議会議長会、全国町村議会議長会
ローカル・マニフェスト推進連盟事務局(担当:亀井、山内)
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町517番地1 ドラード早稲田402
電話番号:03-6709-6739
メール:mani@maniken.jp
※ キャンセルポリシーは「よくある質問」「チケットのキャンセルについて」をご確認ください。
※ 参加方法に変更(会場→オンライン/オンライン→会場)が生じた場合は、余裕をもって事前に事務局までご連絡ください。
※ 参加人数分のチケット購入をお願いします。複数名が一つのPC等でオンライン視聴する場合でも、必ず参加人数分のチケット購入をお願いします。
よくある質問
チケット販売サービス「Peatix」にアクセスし、領収データをご自身でダウンロードしてください。
チケットお申し込み完了後、購入者は注文履歴画面またはお申込み詳細メールから領収データにアクセスできます。アクセス方法は購入者向けのヘルプページからご確認ください。
なお、行政機関等、Peatixによる支払いが難しい場合で請求書払いにてお支払いいただく場合、当方事務局にて領収書を発行しますので、必要な場合お問い合わせください。
オンライン会議ツール「Zoom」を使用します。Zoomの使い方は、下記のウェブサイトをご参照ください。
【PCの方】 https://zoom-japan.net/manual/pc/
【スマートフォンの方】 https://zoom-japan.net/join-zoom-from-smartphone/
【タブレットの方】 https://zoom-japan.net/manual/ipad/
後日事務局よりお送りする「参加用URL」をクリックするだけで、Zoomを利用することもできますが、下記のウェブサイトより、事前にアプリケーションをダウンロードし、お使いいただくこともできます(安定的な動作のためにダウンロードすることを推奨しています)。
【ダウンロード】 https://zoom.us/download
ここまで環境が整いましたら、事前に接続テストをしておくと、当日スムーズにご参加いただけます。下記のURLよりテストをすることで、マイクやカメラの動作確認ができますので、ぜひお試しください。
【接続テスト】 https://zoom.us/test/
また、一つのお部屋で複数名が参加する場合などでは「イヤホン」をご使用いただくことを推奨します(開催中は参加者は「ミュート」(音の出ない設定)にてお願いします)。
購入期限(6月30日)以降のキャンセルの場合、返金できかねます。予めご了承ください。
購入期限(6月30日)より前のキャンセルをご希望の場合は、イベント主催者(事務局)へキャンセルが可能か直接お問い合わせください。
なお、以下の場合は返金手数料としてキャンセル1件につき340円の手数料が発生します。
(1)クレジットカード払いにて支払日から50日以上経過している場合
(2)コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合
また、請求書払いでのお申し込みのキャンセルの場合、返金にかかる振込手数料はご負担願います。
Peatixでのお支払いが困難で、請求書が必要な場合は、お手数ですが下記より請求書発行(PDFデータ)のお手続きをお願い致します。なお、原本げ必要な場合は別途郵送手数料500円にて承ります。下記の「請求書払いで申込みをする」より請求書発行のお手続きをお願い致します。
>請求書払いで申込みをする
会場参加からオンライン参加への変更を承ります。必ず事前に、事務局まで変更の旨ご連絡ください。
Peatixでお申し込みされた方は、お申し込み後に届く自動メール中に、会場参加で申し込みした場合でも「場所:オンライン」と表示されます(Peatix上の仕様です)。同じメール内に記載されている「チケット種別」欄を必ずご確認ください。会場参加でお申し込みの場合は、「チケット種別」が【会場参加】と表示されていますので、ご確認ください。
過去開催一覧
全国地方議会サミット2023
- テーマ:変わる社会・デジタル・あたらしい民主主義~激変する時代に対応する社会基盤としての議会を実装する~
- 特別講演:河野太郎デジタル大臣(動画出演)
- 全国地方議会サミット2023特設ウェブサイトは[こちら]
全国地方議会サミット2022
- テーマ:多様な議員、参画、政策形成 デジタルで広がる・つながる・深まる議会改革
- 特別講演:牧島 かれんデジタル大臣(動画出演)
- 全国地方議会サミット2022特設ウェブサイトは[こちら]
全国地方議会サミット2021
- テーマ:改革から変革へ デジタルで議会が変革する
- 特別講演:平井 卓也デジタル改革担当大臣
- 全国地方議会サミット2021特設ウェブサイトは[こちら]