3月12日(日)開催|~議員といっしょに若者の政治参加を考える~「#いいからちょっとしゃべらせてvol2」@早稲田大学 | 高校生・大学生対象

【参加御礼】ご参加いただきありがとうございました。

コンセプト

若者の政治参加を考える

全年代を通じた投票率が52%であるのに対して10歳代の投票率が35%、20歳代が34%(2022参院選)。

若年層の投票率は依然として低い水準にとどまっています。地方議員選挙は、国政選挙よりも更に低い投票率です。

選挙権年齢が18歳に引き下げられても、政治の現場を見たり、政治家と直接対話をする機会の乏しさから、関心が政治に向きづらい状況が続いています。

こうした状況に危機感を覚え、日頃若者の政治参加を促進する活動を続けている、早稲田大学マニフェスト研究所、NPO法人I-CAS、けんみん会議がタッグを組み、高校生・大学生等が政治家と話す機会を作ることを通して、若者の政治に対する無関心の打破、政治参加意欲の向上に貢献できればと考え、交流イベントを企画しました。

プログラム
第一部

オープニングセッション

キーノート・スピーチ(予定)

東京都知事 小池 百合子 氏

「あなたの声が地域を動かし、地域が国を動かす」

※公務等の都合により、プログラムが変更となる場合があります。予めご了承ください。

元三重県知事 北川 正恭 氏

「地域から日本を変える。若者から変えていく!」

第二部

提言策定

若者の政治参加や若者政策に力を入れている自治体議員が各チームに入り、参加者と一緒になって、「若者の政治参加」をテーマにした政策提言グループワーク(1グループ6人~8人程度)を行います。

政策提言<課題発見>
政策提言<提言作成>
政策提言<発表準備>

おじま 紘平

東京都議会議員
都民ファーストの会

山中 けいじ

松戸市議会議員
無所属

せりざわ裕次郎

品川区議会議員
自由民主党

宮本 しゅんま

荒川区議会議員
あたらしい党

ゆざ まさ子

昭島市議会議員
立憲民主党

水谷 たかこ

小金井市議会議員
無所属

田村 ひろゆき

西東京市議会議員
無所属

小林 のぶゆき

横須賀市議会議員
無所属

第三部

プレゼン&フリートーク

自治体議員、国会議員に提言案をプレゼンテーションし、フィードバックを受けます。その後、国会議員とのフリートークを実施。


プレゼンテーション&フリートーク(1回目)
プレゼンテーション&フリートーク(2回目)
フリートーク(3回目)(自由テーマ、自由席)
集合写真、クロージング

古川 なおき

衆議院議員
自由民主党

土田 慎

衆議院議員
自由民主党

山岸 一生

衆議院議員
立憲民主党

阿部 司

衆議院議員
日本維新の会

河西 宏一

衆議院議員
公明党

宮本 徹

衆議院議員
日本共産党

浜田 聡

参議院議員
NHK党

※ いずれも現在の予定であり、内容及び時間設定は変更になる可能性があります。予めご了承ください。

参加にあたっての注意事項

【イベントについて】

  • 本イベントは中立公平を原則としており、特定の政党、特定の主張の支持を求めることはありません。
  • 参加国会議員は、すべての国政政党にお声がけしています。
  • 参加自治体議員は、主催団体の企画に参加経験のある議員を中心に、政党・会派のバランスを考慮してお声がけしています。
  • 講演部分を含め、参加者、プログラム内容は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。
  • 当日はメディアの取材が入る可能性があります。予めご了承ください。

【感染症対策について】

  • 不安を感じる方もいるため、感染対策として会場内ではマスクの着用をお願いします。
  • 手洗い、うがい、事前の検温、入口での手指消毒をお願いします。
  • 当日37.5度以上の発熱がある方は入場をお断りします。
  • コロナウイルスの感染拡大の状況によってはイベントの開催を中止またはオンラインへの切替をさせていただく場合がございます。

開催概要

名称
#いいからちょっとしゃべらせて(vol.2)
~議員といっしょに若者の政治参加を考える~


開催日時
2023年3月12日(日)13時から17時30分まで


開催場所
早稲田大学 早稲田キャンパス7号館


対象者
高校生、大学生、専門学校生など(大学院生は除く)50名

参加費
無料


参加方法
お申し込みフォームよりお申し込みください。


申込期限
2023年3月7日(日)17時まで
→お申し込み多数により、締め切りました。なお、第一部のみの観覧のみ参加は引き続き参加者を募集しています。


主催者
早稲田大学マニフェスト研究所(HP
NPO法人I-CAS(HP)
けんみん会議(HP)

参加者の声

前回(vol.1)開催時(2022年6月18日)にお寄せいただいた参加者からの声を一部ご紹介します。

  • 日本を引っ張る政治家たちがどのような考えを持っているのか、直接聞くことができてとても楽しかったです!
    参加者の声
  • あっという間で密度の高い本当に勉強になる時間でした。投票率を高めるためという目的とおっしゃっていましたが、活動が確かにそれに向かっていると思います。
    参加者の声
  • 多くの議員の方とコミュニケーションを取ることができ一つの質問に対しても様々な観点から意見をいただけた。
    参加者の声

よくある質問

早稲田大学マニフェスト研究所、NPO法人I-CAS、けんみん会議の三者共催により開催します。いずれの団体も、若者の政治参加、とりわけ自治体議会に着目して活動している団体です。

 

早稲田大学マニフェスト研究所(HP

通称「マニ研」。元三重県知事の北川正恭(早稲田大学名誉教授)が設立。政策型の政治・選挙、地域経営の実現に貢献します。国政選挙では、マニフェストを分析する「できばえチェック」や「比較表」を作成しています。マニフェストのオープンデータ化をすすめる「マニフェスト・スイッチ」などに取り組んでいます。

 

NPO法人I-CAS(HP)

I-CAS(アイカス)は、1999年に任意団体として発足、2002年に東京都より認証を受け、特定非営利活動法人となりました。学生を中心としたスタッフにより、主に高校生の夏休み・春休みを利用した政治家体験プログラム(議員インターンシップ)を中心とした活動を行っています。

 

けんみん会議(HP)

「第14回マニフェスト大賞 優秀賞」受賞団体。地方議員と若者が一緒になって、政治的話題を意見交換する企画(年6回)や、未来のまちづくりをゲームで体験する企画など、議員と若者の交流企画を多数運営しています。また、他団体と協力して、立候補予定者や議員と懇談する首長選挙プレ企画も実施しました。 

問題ありません。テーマへの熱意があれば、特別な知識はまったく必要ありません。

議員と直接話をするのが初めてという方も、緊張せずに是非お気軽に参加してくださいね。

もちろんです。お友達も誘って是非ご参加ください。

あいにく、会場参加のみとなります。

※ なお、新型コロナウイルス感染症等の感染状況によって、急遽オンライン開催に切り替える可能性はございます。

そのようなことがないように、本イベントは中立公平を原則としており、特定の政党、特定の主張の支持を求めることのないように参加議員に事前に連絡しています。

主催する3団体はいずれの政党の支援もせず中立を掲げています。安心してご参加ください。

特に決まりはありませんので、自由な服装でお越しください。

参考までに前回開催時は、ご参加いただいた高校生の多くが学校の制服でした。

上部へスクロール