#くらべてえらぶ
政党別にくらべる
掲載順1
「給料が上がる経済」を実現
掲載順2
「積極財政」に転換
掲載順3
「人づくり」こそ国づくり
新型コロナ感染症対策
・無料自宅検査、無料公共検査で家庭内感染と社会的感染を抑制
・デジタル接種証明書、デジタル健康証明書(仮称)の活用、普及
憲法改正
・「人権尊重・国民主権・平和主義」を守り続けるために憲法の規範力を高めるための議論を進める(※)
外交・安全保障
・同盟国・友好国との協力を不断に検証し戦争を始めさせない抑止力を強化
・攻撃を受けた場合の自衛のための打撃力(反撃力)を整備
経済・財政
・教育国債の創設、日銀保有国債の一部永久国債化など財源を多様化し確保
・給付付き税額控除とプッシュ型支援の組み合わせで日本型ベーシック・インカムを創設
物価高対策
・トリガー条項の凍結を解除し、減税によりガソリン価格などを値下げ
・物価高騰から家計を守るためインフレ手当として一律10万円現金給付
出産・子育て
・児童手当や奨学金など子育て・教育支援策から所得制限を撤廃
・児童手当を18歳まで一律月額1万5000円に拡充、子ども3人で計1000万円支援
教育
・0~2歳の幼児教育・保育無償化の所得制限を撤廃、義務教育を3歳からとし高校までの教育を完全無償化
・学校給食や教材費、修学旅行費を無償化
年金・社会保障
・最低保障機能を強化した新しい基礎年金制度への移行を検討
気候変動対策
・2050年カーボン・ニュートラル社会の実現やパリ協定の推進に向け徹底した省エネと電源の低・脱炭素化や電化の推進(※)
エネルギー政策
・再生可能エネルギー技術への投資を加速し、分散型エネルギー社会を構築。特に、洋上風力、地熱の活用に注力
防災・災害対応
・「社会資本再生法」 (仮称)を制定し、公共インフラの円滑な維持管理、老朽インフラの計画的更新を進め、安全性・防災性と効率の向上を実現
デジタル
・マイナンバーと銀行口座をひも付けて、必要な手当や給付金が申請不要で迅速かつ自動的に振り込まれる「プッシュ型支援」を実現
消費税・税制
・賃金上昇率が物価+2%に達するまで消費税を5%に
・給付と所得税の還付を組み合わせた新制度「給付付き税額控除」を導入し、尊厳ある生活を支える基礎的所得を保障
雇用・働き方
・勤務から翌日の勤務まで一定の間隔を空ける「インターバル規制」の義務付け、「裁量労働制」の厳格化
・起業支援税制・融資制度の整備、起業家教育を推進
ジェンダー平等・女性活躍
・あらゆるライフステージと政策における男女格差をなくす
・選択的夫婦別姓制度を導入
LGBTQ
・性的マイノリティなどの子どもが互いを理解し、共に学べる「インクルーシブ教育」の環境をつくる
農林水産業
・地域政策を重視し、農村の維持・活性化に重点を置く農政に転換、推進
・主要農産物、食料ごとの自給率目標を定める「食料自給基本計画」を策定
中小企業
・正社員を雇用した中小企業には、事業主の社会保険料負担を半減
・賃金を上げた場合法人税減税だけでなく固定資産税や消費税の減税で支援
地方創生
・地方自治体への権限・財源移譲を推進し、地域が自主性・独自性を発揮できる環境を整える
・地方創生臨時交付金を増額し、一括交付金を復活
政治・行政改革
・公文書改ざんや破棄、隠ぺいを行った公務員、不正を指示した政治家や関係者に対する罰則を導入
・比例復活のあり方を含め政治改革を検証し選挙制度を見直す
文化・芸術
―
・原則として、マニフェスト本文から、掲載順に最大2点(2点に満たない場合は1点のみ)抽出しています。
・文末に(※)印があるものは、マニフェスト本文に記載が無い場合、政策の詳細版から抽出しています。